-
緑閃石 (アクチノライト/Actinolite)
-
錐輝石 (エジリン/Aegirine)
-
アホー石 (アホアイト/Ajoite)
-
方沸石 (アナルシム/Analcime)
-
鋭錐石 (アナテース・アナターゼ/Anatase)
-
硬石膏 (アンハイドライト/Anhydrite)
-
アンケル石 (アンケライト/Ankerite)
-
燐灰石 (アパタイト/Apatite)
-
魚眼石 (アポフィライト/Apophyllite)
-
アクアマリン (Aquamarine)
-
硫砒鉄鉱 (アーセノパイライト/Arsenopyrite)
-
星葉石 (アストロフィライト/Astrophyllite)
-
アタカマ石 (アタカマイト/Atacamite)
-
藍銅鉱 (アズライト/Azurite)
-
重晶石 (バライト/Baryte)
-
バベノ石 (ベイブナイト/Bavenite)
-
ブーランジェ鉱 (ブーランジェライト/Boulangerite)
-
板チタン石 (ブロッカイト/Brookite)
-
方解石 (カルサイト/Calcite)
-
錫石 (キャシテライト/Cassiterite)
-
黄銅鉱 (キャルコパイライト/Chalcopyrite)
-
緑泥石 (クローライト/Chlorite)
-
珪孔雀石 (クリソコラ/Chrysocolla)
-
コルンブ石 (コルンバイト/Columbite)
-
鋼玉 (コランダム/Corundum)
-
ダトー石 (ダトーライト/Datolite)
-
翠銅鉱 (ダイオプテーズ/Dioptase)
-
苦灰石 (ドロマイト/Dolomite)
-
エピジジム石 (エピディディマイト/Epididymite)
-
緑簾石 (エピドート/Epidote)
-
長石 (フェルドスパー/Feldspar)
-
蛍石 (フローライト/Fluorite)
-
方鉛鉱 (ガレーナ/Galena)
-
柘榴石 (ガーネット/Garnet)
-
針鉄鉱 (ゲーサイト/Goethite)
-
石墨 (グラファイト/Graphite)
-
石膏 (ジプサム/Gypsum)
-
重土十字沸石 (ハーモトーム/Harmotome)
-
灰鉄輝石 (ヘデンベルグ輝石・ヘデンベルガイト/Hedenbergite)
-
赤鉄鉱 (ヘマタイト/Hematite)
-
マンガン重石 (ヒュブネライト/Hübnerite)
-
玉滴石 (ハイアライト/Hyalite)
-
チタン鉄鉱 (イルメナイト/Ilmenite)
-
珪灰鉄鉱 (イルバイト/Ilvaite)
-
カオリン石 (カオリナイト/Kaolinite)
-
青金石 (ラズライト/Lazurite)
-
磁鉄鉱 (マグネタイト/Magnetite)
-
孔雀石 (マラカイト/Malachite)
-
雲母 (マイカ/Mica)
-
モルダバイト (Moldavite)
-
自然銅 (ネイティブコッパー/Native Copper)
-
黒曜石 (オブシディアン/Obsidian)
-
オルミ石 (オルミアイト/Olmiite)
-
大江石 (オオエライト/Oyelite)
-
パパゴ石 (パパゴアイト/Papagoite)
-
斜燐鉄鉱 (フォスフォシデライト/Phosphosiderite)
-
ポルックス石 (ポルサイト/Pollucite)
-
葡萄石 (プレナイト/Prehnite)
-
黄鉄鉱 (パイライト/Pyrite)
-
磁硫鉄鉱 (ピロータイト/Pyrrhotite)
-
菱マンガン鉱 (ロードクロサイト/Rhodochrosite)
-
リーベック閃石 (リーベカイト/Riebeckite)
-
ロックブリッジ石 (ロックブリジャイト/Rockbridgeite)
-
金紅石 (ルチル/Rutile)
-
菱鉄鉱 (シデライト/Siderite)
-
閃亜鉛鉱 (スファレライト/Sphalerite)
-
リチア輝石 (スポデューメン/Spodumene)
-
十字石 (スタウロライト/Staurolite)
-
束沸石 (スティルバイト/Stilbite)
-
タンタル石 (タンタライト/Tantalite)
-
楔石 (チタン石・チタナイト/Titanite)
-
黄玉 (トパーズ/Topaz)
-
電気石 (トルマリン/Tourmaline)
-
透閃石 (トレモライト/Tremolite)
-
トリプル石 (トリプライト/Triplite)
-
タグタップ石 (タグトゥパイト・ツグツパイト/Tugtupite)
-
トルコ石 (ターコイズ/Turquoise)
-
バリッシャー石 (バリシア石・バリサイト/Variscite)
-
ベスブ石 (ベスビアナイト/Vesuvianite・アイドクレース/Idocrase)
-
ジルコン (Zircon)
その他鉱物 (Other Minerals)
-
山梨県バッタリ鉱山産 水晶&透閃石 (Quartz & Tremolite / Japan) SOLD OUT 透明度の高い非常に良質な水晶のポイントに、大量の透閃石が沈んだ、山梨県バッタリ鉱山産の名物標本です。標本のスケールも内部結晶の大きさも、かなり出会う機会の限られる逸品です。
-
パキスタン産スモーキークォーツ、モスコバイト&スペサルティン (Quartz, Muscovite & Spessartine / Pakistan) SOLD OUT 雪のような純白のアルバイトの母岩上で、優しい輝きのブラウンスモーキーが猛々しく絡み合う、パキスタン産の贅沢な美形クラスターです。幻想的な光景のみならず、見所も多く詰め込まれた傑作です。
-
パキスタン産ファーデンクォーツ&クローライト (Faden Quartz & Chlorite / Pakistan) SOLD OUT ファーデンクォーツのポイントの連なりに、濃緑のクローライトが取り込まれ、美しいグリーンファントムが浮かび上がったパキスタン産の標本です。繊細な結晶造形も素晴らしいですが、どことなくイカタコ感があるのもキャラが強くて良いです。
-
岐阜県関戸川産 黄玉 (Topaz / Japan) SOLD OUT 往年の名産地、岐阜県関戸川産の黄玉です。現在は採集禁止となっています。川ズレの柔らかな質感と表情が味わい深い標本です。
-
岐阜県柿野鉱山産 灰鉄輝石 (Hedenbergite / Japan) SOLD OUT 渋い抹茶色の板柱状結晶が、激しくぶつかり合うかのように束になって身をうねらせる岐阜県柿野鉱山産の灰鉄輝石です。頑火輝石のものと同様にこちらも菊寿石の名で観賞用として重宝されたようです。
-
ロシア産スモーキークォーツ&キャシテライト (Smoky Quartz & Cassiterite / Russia) SOLD OUT クオリティ抜群の美しいスモーキークォーツの内外に、大量のキャシテライトを伴った、ロシア産の非常に格好良い標本です。キャシテライトの独特な質感と、このクオリティのスモーキークォーツとの不思議な組み合わせが、何とも異様に感じられて飽きません。
-
岐阜県関戸川産 黄玉 (Topaz / Japan) SOLD OUT 往年の名産地、岐阜県関戸川産の黄玉です。現在は採集禁止となっています。透明度の高い、特徴的な形状をした標本です。
-
マダガスカル産クォーツ&ヘマタイト (Quartz & Hematite / Madagascar) SOLD OUT 愛らしいポイントに真っ赤なヘマタイトが贅沢に舞う、マダガスカル産のクォーツです。少しくたびれた外観ながらも、ヘマタイトの濃密なトップから赤い花弁がひらひらと舞い落ちるような、情景のとても美しい標本です。
-
内モンゴル産アンドラダイト&クォーツ (Andradite & Quartz / Inner Mongolia) SOLD OUT 抹茶小豆を彷彿とさせるような独特の色合いのアンドラダイトが、まさに山のように積み上がった、内モンゴル産の大きな標本です。サイズとクオリティだけでなく、ミリタリーなツートンカラーや底面等、心くすぐる魅力をも伴う稀少な標本です。
-
岐阜県関戸川産 黄玉 (Topaz / Japan) SOLD OUT 往年の名産地、岐阜県関戸川産の黄玉です。現在は採集禁止となっています。小粒ながらもバランスと雰囲気のある標本です。
-
ブラジル産ルチル <アナテース仮晶> (Rutile Pseudomorph after Anatase / Brazil) SOLD OUT 黄金色に輝く無数のルチルの針が表面を埋め尽くす、ブラジル産のアナテース仮晶です。ミクロの世界の凄まじい数量の迫力に、思わずゾッとさせられる標本です。
-
イタリア産パイライト&ヘマタイト (Pyrite & Hematite / Italy) SOLD OUT 鉱物標本コレクターの必須アイテムの一つ、イタリアはエルバ島の名産、パイライトの群晶にスペキュラライトと呼ばれる黒光りするヘマタイトを伴った典型標本です。贅沢に五角十二面体のパイライトを観察できて、全体的なバランスも美しく整った逸品です。
-
マダガスカル産クォーツ&ヘマタイト (Quartz & Hematite / Madagascar) SOLD OUT スレンダーなポイントにストロベリー感のある塩梅でヘマタイトが内包された、マダガスカル産のクォーツです。爽やかな赤を映すシャープなヘマタイトが、豊かな動きを楽しませてくれる可愛らしい標本です。
-
ポーランド産スモーキークォーツ、ベイブナイト&エピドート (Smoky Quartz, Bavenite & Epidote / Poland) SOLD OUT 前も後ろも特徴的な風貌のスモーキークォーツに、当産地お馴染みのベイブナイトやエピドート、そして鮮やかなグリーンのクローライトのマリモまで内包された、ポーランドはスチェゴム産の具沢山な標本です。
-
ロシア産フローアパタイト (Fluorapatite / Russia) SOLD OUT さざ波のようなクラックと揺らめくような透き通った水色が、南国の美しい海を思わせる、ロシア産のアパタイトです。アパタイトの柔らかな輪郭に映し出されたアクアリウムに心癒されます。
-
メイン産モスコバイト <ショール仮晶> (Muscovite Pseudomorph after Schorl / Maine) SOLD OUT ショールらしい外形を保ったまま、外郭からモスコバイト化されていった中途段階にある、メイン産の面白い標本です。表情の読み取れない闇のようなショールの黒がとても印象的です。
-
ルーマニア産クォーツ&キャルコパイライト (Quartz & Chalcopyrite / Romania) SOLD OUT クォーツのバラエティの豊富なルーマニアの名産地から、ややミルキーがかった清楚な色合いの、セプタークォーツのクラスターです。全体のバランスも素晴らしく、優しく清らかな雰囲気に心洗われる逸品です。
-
青森県尾太鉱山産 水晶、黄銅鉱&黄鉄鉱 (Quartz, Chalcopyrite & Pyrite / Japan) SOLD OUT 日本国内の代表的産地の一つである尾太鉱山から、黄銅鉱を中心に黄鉄鉱や閃亜鉛鉱がワイルドに盛られた水晶クラスターです。いずれも美しい照り艶のある瑞々しい結晶群を、贅沢なサイズ感で堪能できる稀有な標本です。
-
青森県尾太鉱山産 水晶、黄鉄鉱&閃亜鉛鉱 (Quartz, Pyrite & Sphalerite / Japan) SOLD OUT 小高い丘のような大きい母岩上に、小振りながらも美しく端正な黄鉄鉱と水晶、そして少し滑稽な形状の愛嬌溢れる閃亜鉛鉱が盛り付けられた、青森県尾太鉱山産の標本です。シンプルながらも不思議と飽きの来ない魅力が詰まっています。
-
チェコ産ハイアライト&フローアパタイト (Hyalite & Fluorapatite / Czech) SOLD OUT スタフェライトのカーペットの上に鎮座する、王冠のようなハイアライトが大変見事な、チェコ産の標本です。全体のバランスも素晴らしく、当産地の典型標本として申し分のない逸品です。
-
ペルー産クォーツ、クリソコラ&アタカマイト (Quartz, Chrysocolla & Atacamite / Peru) SOLD OUT クリソコラの清々しいエメラルドブルーのクォーツに、アタカマイトの鮮烈なグリーンの結晶が散りばめられた、ペルー産の非常に美しい標本です。アタカマイトの繊細な結晶が水晶と共生する希少品です。
-
メイン産モスコバイト <ショール仮晶> (Muscovite Pseudomorph after Schorl / Maine) SOLD OUT 寄り添い合う2本のショールが、外郭からモスコバイト化されていったメイン産の仮晶です。ショールの外形をくっきりと残しつつ、周りにフジツボをまとったような年季の入った雰囲気と質感も格好良いです。
-
カナダ産フローアパタイト (Fluorapatite / Canada) SOLD OUT イエローグリーンの絶妙な色合いと透明感が、美しいステンドグラスを想わせる、カナダ産のフローアパタイトです。スレンダーに整った外形と、照り艶の良い柔らかな質感もまた癖になります。
-
青森県尾太鉱山産 水晶&黄鉄鉱 (Quartz & Pyrite / Japan) SOLD OUT 透明度の高い細身の水晶クラスターに、煌びやかな立方体黄鉄鉱が贅沢に盛り付けられた、青森県尾太鉱山産の大きな標本です。針状水晶を含む瑞々しい結晶群の美しさに惚れ惚れします。
-
マリ産プレナイト&エピドート (Prehnite & Epidote / Mali) SOLD OUT 可愛さと映え力が半端じゃない、マリ産のエピドート入り親子プレナイトです。眺めていて思わず笑みがこぼれるような、穏やかな明るさをくれるとっておきの標本です。サムネイルサイズのミニ標本コレクターにお薦めします。
-
ロシア産フローアパタイト (Fluorapatite / Russia) SOLD OUT グリーン、ブルー、そして差し込む光のイエローと、絵具を溶いたように瑞々しい色合いが絡み合う、ロシア産フローアパタイトです。濃淡の様々な色彩が、透明感の強い結晶内部を揺蕩う、幻想的な光景に心奪われる美標本です。
-
パキスタン産クォーツ&クローライト (Quartz & Chlorite / Pakistan) SOLD OUT 仄かにスモーキーがかった端正な両錐連晶のクォーツに、鮮やかなグリーンのクローライトが堆積した、パキスタン産のキャラの濃い標本です。付随の小結晶の内部にまで続くクローライトの地平線に、忘れられないほどのインパクトを与えられます。